この度、ユニセフ(国際連合児童基金)より、10年を超える長きにわたり、という感謝状が届きました。ささやかな支援ですが、誰かの役に立ちますように!
重要なお知らせ
【ハヤシ】ユニセフ(国際連合児童基金)より感謝状が届きました。
【ハヤシ】満員御礼
【ハヤシ】長浜営業所 安全ミラー・白線を設置しました!
【ハヤシ】株式会社ハヤシ 長浜営業所に、トレーニングセンターが完成しました!
弊社社長が、上海のダイキン工業様の工場・リンナイ様のショールームへ伺いました。
【大垣管材】大垣市役所に非常食を納入しました
『日新月盛』の書を飾りました!!
第二種電気工事士 今年度は9名合格しました!
2019年度上期の第二種電気工事士試験において、新たに9名の社員が合格し、総勢14名となりました。
他8名も同じ通知書を頂きました!!!
【太陽光】近江八幡 西生来メガソーラー地鎮祭挙行
第24回 『春の交流会』を行いました!
本年度は、京都盆地東部、四条通の東のつき当たりに鎮座する八坂神社を参拝し、しだれ桜で有名な円山公園を散策しながら、浄土宗総本山の知恩院を訪れました。
その後、ホテルグランヴィア京都にて、『 IT革命で、日本の社会はこう変わる 』の演題で酒井 隆司様による講演があり、清水寺 貫主 森 清範 猊下に来賓としてご挨拶いただきました。懇親会後半では、坂本冬休み様によるものまね歌謡ショーをお楽しみいただき、和やかな懇親会となりました。
【知恩院】
【有限会社 アールツー・ドットコム・ジャパン 代表取締役 酒井 隆司 様 講演会】
【清水寺 貫主 森 清範 猊下 来賓挨拶】
【坂本 冬休み様 ものまね歌謡ショー】
【和やかな懇親会風景】