仕事内容
ハヤシグループは住まいの総合商社です。 キッチン・浴室・トイレなどの設備機器、エアコンや暖房機器などの空調機器、水道・ガスのライフラインをつなぐパイプやバルブなどの管工機材を滋賀県・岐阜県・愛知県で販売事業として展開しています。 これらの商材を扱うことで培ったノウハウを活かし、住宅リフォームやマンション・アパートの仲介などの不動産事業、太陽光発電事業を手掛けています。 「人」と「住まい」をつなぐ仕事です。管材事業
倉庫配送業務

ルート営業職

事務職

環境

ハヤシグループでは、昭和37年に滋賀県彦根市で創業して以来、ずっと地元のお客様と共に歩み、お互いに「Win-Win」となれる関係を築いてきました。おかげさまで現在は、住宅設備機器、空調機器、不動産など、幅広い事業を展開できるまでに成長しましたが、当社のビジネスの根幹を担うのは、「管工機材」です。あくまで「管工機材」を柱に据え、地元のお客様から信頼をいただけたことが、今日のハヤシグループの礎となっています。
【人材育成】若手に責任ある仕事を任せる
ハヤシグループの社員のうち、20代・30代の占める割合はおよそ6割。若い社員が率先して手を挙げ、そのやる気に応えるように次々と責任ある仕事を任せていく。当社の職場では、チャンスをつかんだ多くの若手社員が活躍しています。
今では育児休暇制度がきちんと整備されている会社がほとんどだと思いますが、とりわけ中小企業の実態に目を向けてみると、「周りに迷惑がかかるから」と二の足を踏み、出産を機に退職するといったケースも少なくないようです。一方、当社では、単に制度を作るだけでなく、育児休暇が取りやすい職場づくりにもしっかりと配慮しています。
育児休暇制度のみならず社員の働きやすさの追求は、当社の大きな目標のひとつです。今後もさらに制度を充実させ、ストレスなく快適に働ける環境づくりに努めていきます。

ハヤシグループでは、社員の働きやすい環境づくりに力を入れています。その最たるものが、充実した育児支援制度です。すでに何人もの社員が育児休暇制度を活用し、職場復帰を果たしています。 「若いからできないでしょ?」と考えるのではなく、「まずはやってみろ!」が当社の基本スタンス。もしかしたら挑戦して失敗するかもしれない。でも、ベストを尽くして仕事に取り組むことで、失敗が糧になり、確かな自己成長を実感できる。当社は、若手社員にとって他では得られない大きなやりがいを感じられる場所です。