近江八幡市で建設中の太陽光発電所、3.6MW(3.6メガワット)が完成しました。
一般家庭の1年の消費電力量、約1,100世帯分の発電所が、2020年3月19日通電しました。
〔仕様〕
パネルメーカー:JINKO-SOLAR
パネル種類:単結晶ハーフカットモジュール
パネル型式:JKM330M-60H
パネル出力:330W/枚
パネル枚数:11,000枚
総出力:3,630kW(約3.6MW)
年間発電量:約4,300,000kWh/年
対応世帯数:約1,100世帯
・長浜トレーニングセンターでの『第二種電気工事士資格取得に向けての講習会』
・大垣管材本社での『ルームエアコン取付研修』
上記講習は、予定通り開講致します。
みなさまに、安心してご受講いただけますように、以下のように対策をさせていただきます。
①入口にアルコール除菌スプレーを設置致しますので、使用して頂いてからご入場をお願い致します。
②入口にてマスクをお一人様1枚配布させて頂きます。
③室内に空間除菌装置を設置させて頂きます。
※空間除菌装置とは、空間除菌剤である(亜鉛素酸水)を微細なミストにして空間噴霧することにより、空間に浮遊するウイルス・細菌・カビなどを除菌する画期的な空間除菌デバイスです。
食品加工調理現場でも利用されています。
(コロナウイルス・インフルエンザ・ノロウイルスの感染予防)
『第二種電気工事士資格取得に向けての講習会』の3月19日は③が設置不可の為、3月19日→3月26日・3月26日→4月2日に変更致します。その後の日程は従来ご案内の通りです。